よくお話を聞く代表的なものを掲載いたしました。
引越した物件がオール電化で、不動産会社から入居する前に「お荷物を搬入する前に、ブレーカーをONにしておきますので、事前にご連絡下さい」と言われていたが、うっかり忘れていた。
入居日当日にブレーカーをONにしたが、温水器のお湯が使えずお風呂に入れなかった。
引越しの際、郵便局で郵便物転送の届出をしていなかったので、大切な郵便物が届かなかった。
役所に住所変更しただけでは、お引越先に郵便物が届くようにはなりませんのでご注意を!
入居日の夕方鍵を受け取り、必要な買い物を済ませ、夜静かに引越しを始めたが、居室部に照明器具がついてないことを忘れており、暗闇の中、荷物を入れるはめに・・・
インターネットで、光回線を利用したかったが、どの物件でも使用できるものだと思い込んでいて、お部屋の契約をしてしまった。
入居してNTTへ連絡したら、その建物はご利用できませんと言われた。
物件によっては光回線がご利用になれない事もございますので、事前にご確認を忘れずに!
入居後にインターネット接続工事を依頼したが、日程の関係で予約ができず、工事が数ヶ月後になってしまった。
2~4月はとくに込み合うので、事前の予約を忘れずに!